ぼちぼちおうち生活

浅く薄く移ろいゆく趣味と住居の覚え書き。

2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年の初夢

気の早い話だが、2013年の初夢が楽しみだ。 2012年の初夢、つまり今年の年初に見た初夢はすごかった。 あまりにインパクトがあったのでよく覚えているが、 不吉に思う人もいるかと思い、ここに書くのはやめていた。 もうそろそろいいだろう。 一昨年から断続…

「チーム・バチスタの栄光」

原作の小説もドラマも未見。 実は小説は一度買ったのだが結局ページが進まなくて挫折している。 ーーーー 拡張型心筋症という心臓の病気の治療法に、 バチスタ手術という手法があるのだそうだ。 成功率60%といわれるその手術をこれまで26回も 連続して成功…

ついに冷蔵庫

ついに冷蔵庫を買い替えました。 18年、遠距離の引っ越しにも耐えて、 長い間よく働いてくれました。 まだ壊れてなかったんだけど、 夏にちょっとだけ怪しい音がしていたので、 そろそろかな、と。 真夏の暑いさなかに故障する事態だけは避けたい というわけ…

クリスマス 2012

毎年、我が家のクリスマスはしょぼいけど、 今年はまたそれが格別だった。 娘いわく「最悪のクリスマス」。 なんてったって、娘はマイコプラズマ肺炎で自宅軟禁状態、 私はまったく別の風邪をひいて寝込み、 唯一無事なダンナに感染させないように気をつけて…

「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」

もともとはNHKのテレビ番組なのだそうです。 そっちは一度も見たことがない状態で視聴。 「ネオビール」というビール会社を舞台にしたコメディです。 小池徹平が新入社員なので、 「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」 をちょっと思…

「男はつらいよ」(第一作目)

えー、「男はつらいよ」の一作目です。 観たことありませんでした。 っていうかこのシリーズ、最後の方のを1つ見たことがあるくらいで、 ほとんど知らなかったんです。 ものすごく有名なシリーズだし、やっぱり一度はちゃんと見ておかないと いけないかなー…

「プリンセス トヨトミ」

会計検査院の監査に、「鬼の松平」と呼ばれる厳格な検査官とそのチームは 大阪市内にやってきた。 ある社団法人の実地検査をしたところ、不明な点が見つかり、 松平は真実を明らかにするべく調査を始める。 しかしそこで明らかになった事実は、思いがけない…

「アーティスト」

第84回アカデミー賞を作品賞ほか5部門も受賞。 白黒の映画なのに2011年の映画です。 アカデミー賞で話題になっていた映画なので借りてみたんですが、 いつカラーになるのかな-、いつセリフの音声が普通に入るのかな-、 なんて思いながら観てしまいました。…

「メン・イン・ブラック3」

待ってました! メン・イン・ブラックの3作目です!! シリーズ3作目となるとパワーダウンしちゃったり既視感がでちゃったり、と シリーズ物であるがゆえの難しさもあると思うのですが、 いやー、(今回はこう来たか)と言わせるおもしろさでした。 トミー・リ…

「免許がない!」

これね~、ずっと観たかったんですよ。 一昨年(もうそんなに経ったのね)教習所通いをしまして、 この映画の存在は知っていたので、ぜひ借りたいと思ってたんですが、 レンタルに置いてなかったんですね。 残念だけど仕方ないな、とあきらめていたところ、 …

「フィッシュストーリー」

[原作]伊坂幸太郎×[監督]中村義洋×[音楽プロデュース]斉藤和義、 という宣伝に惹かれて借りてみた。 時は2012年、巨大な彗星が地球に衝突しそうになっている。 アメリカは彗星に核爆弾を仕込むところまでは成功したが、 そこで計画は頓挫しており、もう衝突…

「百万長者と結婚する方法」

マリリンモンローが出演してて、題名からしても内容からしても 「紳士は金髪がお好き」の2匹目のドジョウをねらった作品。 前回は金髪とブルネットの美女2人の組み合わせでブルネットの友人が諭す立場だったけど、 今度は金髪の美女が3人で、3人そろってお金…

「人生はビギナーズ」

静かで、落ち着いた色調の映画です。 ユアン・マクレガー主演のヒューマンドラマ。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 主人公が父親の遺品を片付けるシーンから始まる。 父親が亡くなってから4ヶ月経った。 父親が飼っていたジャックラッセルテリアを引き取…

ペットと呼ぶのはちょっと

3週間ほど前に、うちにやってきました。 これ ↓ ミジンコです。 私の記憶にあったミジンコよりかなり大きい。 (でも写真に撮るには小さい) 娘が学校からもらって帰ってきてくれました。 エサは何をやればいいんだろう、と思ったら、 顆粒状のドライイース…

「スカイハイ 第8話9話10話」

スカイハイ完結です。 8話9話10話は、ひとつのお話の続きものを3分割したもので、 前編中編後編という構成になっています。10話が最終回です。 この3部セットがこれまでで一番グロい。 おまけにヘビー。 映画版が作られてるのだそうだけど、 どうもこれと同…

中秋の名月2012

明日は中秋の名月なのだそうです。 が、私にとっては何かが起こりそうな満月。 西洋占星術ではとても印象的な図になります。 天王星と冥王星がタイトな90度になっているところに、 太陽と月の180度がぴったり組み合わさって Tスクエアという形になる満月の日…

足首やっちまった

ぼーっとして歩いてたら、段差のところで捻挫した。 痛恨のうっかりだ。 人生初の捻挫。 しばらくその場で動けなかった。 (>_

「スカイハイ 第6話 第7話」

第6話 とある出版社の、勤続40年の警備員が主人公。 尊敬し、心酔する社長が自殺を図っているところに遭遇し、 止めようとしてもみあううちに刃が当たり死亡。 イズコの勧めで現世を見に行ってみたら、 社長亡き後、負債の膨らんだ会社を建て直すために これ…

秋だーーーー!

きのうから急に涼しくなりましたね。 うれしいなー。 誰にも苦手な季節というのはあると思うんです。 冬になるとどうも冬季ウツっぽくなるとか、 早春は花粉症が出るから大嫌いだとか、 木の芽時は気持ちが不安定になるとか、 秋になると喘息が出始める、と…

「スカイハイ 第5話」

第5話 男は、兄が社長をしている同族企業の役員だった。 女は、仕事一筋でやってきたベテラン看護婦だった。 もう若くない2人は素性を隠して恋愛関係を築いてきたが、 男の兄が女の勤め先の病院に担ぎ込まれたところから 男の会社での立場を知った。 ふたり…

「ヤッターマン」

原作はたぶん未見。 アニメを実写化したらしい。 ドロンジョ様が率いる3人組の泥棒(?)がドクロストーンっていう魔法アイテムを手に入れようとしてて、ヤッターマンたち2人組の正義の味方がそれを阻止しようとする話・・・だと思う。たぶん。 この映画の見所…

「スカイハイ 3話4話」

けっこう面白かったので2枚目も借りて観た。 これって、一枚ずつ監督さんが違うんですね。 それぞれ力を入れている部分が違うのか、 原作は同じ作者さんのお話でも、 雰囲気とか全面に出すところとか 監督によって違ってるみたいです。 ちなみに今回は麻生学…

「ショウほど素敵な商売はない」

ずっと前に部分的に観たような気がするけど、ほとんど内容を覚えてないので ちゃんと最初から通して観てみようと思って借りてみた。 DVDの表紙にはマリリン・モンローが一人で微笑んでいるので マリリン・モンローが主役のお話だったっけ? うーん、思い出せ…

「ロシュフォールの恋人たち」

カトリーヌ・ドヌーヴの若い頃の作品。 フランスにロシュフォールという小さめの港町があるらしい。 その町に双子の美人姉妹がいて、運命の恋が訪れるのを待っている。 もうじきお祭りがあるので町はそのイベントに出る人たちや海軍の水兵さんで にぎわって…

「紳士は金髪がお好き」

このDVDが家に着いたのはちょうど8月5日、 マリリン・モンローが亡くなってからちょうど50年の命日でした。 まったく知らずに借りて、本当に偶然だったので、 なんとなく不思議な気分になりました。 おまけに作中にはオリンピック選手の集団が出てくるシーン…

「スカイハイ 1話2話」

実は釈由美子が好きだ。 「英語でしゃべらないと」っていう番組を以前見ていて、 そこに出ていた釈由美子がとっても魅力的だったのだ。 さいしょはただきれいなグラビアアイドルさん位に思っていたんだけど、 オーストラリアだかどこだかの演劇学校に体験入…

「誰も守ってくれない」

この映画の前に起きたこととして、 テレビドラマで「誰も守れない」がある。 そっちはリアルタイムで観た。 初めからこの映画を観るつもりだったんだけど 遅くなってしまった。 なのでほとんど忘れてしまっていて、 せっかくドラマに出ていた美人の「先生」…

「ダイヤルMを廻せ」

ヒッチコック監督の作品で、ヒロインがグレース・ケリー。 お金持ちの美女と結婚した、元テニス選手の男が主人公。 妻に恋人ができて自分を愛していないことに気づいた彼は、 離婚と同時にリッチな生活を失うことを恐れて、妻の殺害を企画する。 用意周到に…

「シェルブールの雨傘」

カトリーヌ・ドヌーヴの超有名な映画。 「しあわせの雨傘」の雨傘はここからとられているらしいし、 いっぺん観ておいた方がいいかなあと思って観た。 フランスのミュージカル映画。 ・・・なんだけど、全編、小さい台詞もぜーんぶ、すべて歌にしてて、 踊る…

「泥棒成金」

ヒッチコック監督、 ケーリー・グラント主演で、 グレース・ケリーが共演。 主人公は、かつて凄腕の宝石泥棒だったけれども、 今は足を洗って静かな生活をしている。 ところが、かつての彼のやり方と同じ手法で盗む宝石泥棒が頻発し、 警察もかつての仲間も…