ぼちぼちおうち生活

浅く薄く移ろいゆく趣味と住居の覚え書き。

台所のもんだい解決。

台所が片付かないのは収納が足りないからだと結論づけ、
ついに低い棚を撤去して背の高い棚を設置しました。

扉のある、すっきり壁みたいになるのがいいかと始めは思ったんだけど、
奥行きがある厚みのある棚だと狭い台所で通り道が狭くなりすぎるので、
これまで置いていた低い棚と同じ厚みで扉のないタイプに決定。
狭いから扉の厚みも惜しいのです。

冷蔵庫と炊飯器の間の棚が、それ。

白くて全面に扉のあるのがいいと思ってたけど、
案外、木でそろってるからこれはこれで良し?
まだいろいろと詰めが甘いけど、それは追々ということで。

いやー、背の高い棚って想像以上に沢山入って、
これまで出っぱなしになっていたお米の入れ物も、
置き場所に悩んでいた保温鍋も、みーんな入っちゃいました。
すばらしい。
ぱっと見て、目の高さにあるっていうのも見やすくていいですね。
子供のおやつとか、保存食(缶詰とか高野豆腐の箱とか)、
見やすい場所に入れたおかげで在庫が把握しやすくて良いです。

乱雑に入れたり、ホコリがたまったりしないように
気をつけなくっちゃ、と思いました。

ちなみにこの棚はホームセンターで購入、お値段は約7000円、組み立て式。
家族の全面的な協力のもと、完了しました。
これまで組み立て式の家具はみんな一人で作ってたけど(ダンナは仕事で家にいなかった)
2人で作ると簡単で早いのね・・・。