ぼちぼちおうち生活

浅く薄く移ろいゆく趣味と住居の覚え書き。

誰かをうらやましいと思うこと

少し前から、「誰かをうらやましいと思うこと」とか、「ねたましい」とか、

「嫉妬」とかいうことを、時々考えるようになった。

実を言うと、数年前までそれがどういう感情なのか、

本当に知らなかった。

というか、分からなかった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うらやましいなー、というのはちょっと分かる。

私は物欲が強くてコレクターっぽいところがあるので、

自分の持ってない、欲しいものを持っている人を見ると、

「お、アレ持ってるんだ~、いいな~、」

って思う。

だけど妬ましいとかいうレベルにはならなくて、

気持ちはその持っている人ではなく、その物品そのものに向けられて、

いつか機会があったら欲しいものリストの上位にランクインするだけだ。

あと、うらやましいって思うことって、

自分の欲とか好みとかの確認でもあるよね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それから、「嫉妬」。

Shoさんがご自分の嫉妬心に焼かれるように苦しんでいらっしゃるのを拝見して、

これほど辛いものなのか・・・、と思う。

それを思うと、私の嫉妬心なんてあるんだかないんだか分からない。

それはもともとの情が薄いせいかもしれないし、

すっぱい葡萄だと自分に言って割り切ってしまうのが上手いのかもしれないし、

後は、男の人に対するものであった場合、

愛するよりも愛される方が好き、という特質(?)にあるかもしれない。

プライドが高いのかな。

たとえばの話。

学校で仲良しの子がいて、引っ越していくことになったとする。

「手紙書くからね」

「住所と電話番号がちゃんと決まったら教えてね」

といって、指切りしたとする。

しばらくしてから、その子から、

クラスの別の子に手紙が届く。

別のグループの子だけで回し読みしている。

えっ?

・・・私、仲良い方だと思ってた・・・・。

そうなったら、そこで終わり。

それからは話題にもしないし、思い出さないように努める。

・・・・・って、これって嫉妬なのか。

そうか。

嫉妬してるんですね。

そんで、傷が深くなる前に遠ざけてしまうんでしょうね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それから、「ねたましい」ってやつ。

これがねえ・・・・。

気付いてしまうとやっかいなものだねえ。

ホントに知らなかったのよ。

こんなに辛い感情だなんて。

なんたって密接に自己嫌悪を結びついてるものだから、

自己否定に向かっちゃうのね。

ああいやだ。

(欲しいんだったら、手に入れればいいじゃない。)

(前向きに努力すればいいじゃない)

ええ、昔はそう思ってましたとも。

でもね、どうしても手に入らないとか、さらには努力自体が出来ないって状況もあるのよ。

そしてたぶん、その人なりに手に入れようとしたり、努力もしていて、

それでも手に入らなくて、渇望する気持ちが「ねたみ」になるんだろうな。

ねたんでる気持ちを自分で感じると、

ものすごく自分がイヤになる。

だけどこの気持ちを知ることで、

自分に向けられた憎悪の正体が分かることもあり、

人生ムダな事なんてないんだな、とも思う。

私はこの人に何もしていないのに、

どうしてこんなに憎悪されなくてはいけないんだろう?

ということが何度かあった。

全く理由が思い当たらなかったけれども、

よくよく考えてみると、ねたまれていたのかも。

自分の方の感情はある程度コントロールできるんだけど、

その相手に何もしていないはずなのに妬まれて憎悪されるってのは、

いったいどうすればいいんだろう。

そもそも、何がセンサーにひっかかるかこちらでは分からないし。

ねたむって、辛い。

ねたまれるのもイヤだけど、

できることなら、

不必要にこんな感情を誰かに起こさせないように気をつけたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「そんなにいいものを持っていて、まだ何か不満があるの」

この言葉のどこにひっかかるのか、

しばらく考えてた。

どういう意味なのか、ちょっと自分には無い発想だったから。

その「いいもの」を持っている人は、

一切、何も不満を言ってはいけない

ということか。

自分だったら文句言わないのに、

ということか。

その「いいもの」を手に入れることができたら、

自分なら、他のことはどうなってもかまわない、

ということか。

ほんとうに、どうなっても、いいの?

実はその「いいもの」は、

めちゃめちゃ維持管理が大変だったり、

取り扱いが難しかったり、

はたから見るほどいいものじゃないかもしれないよ?

いや、維持管理の手間を考えないのかな。

はたまた価値観の違いを受け入れられないということなのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うわー、なんかめちゃめちゃ長くなってしまった。

すいません。