ぼちぼちおうち生活

浅く薄く移ろいゆく趣味と住居の覚え書き。

「箱入り息子の恋」

主役が星野源

たぶん、この映画の役柄の演技から、

逃げるは恥だが役に立つ」のヒラマサさんにキャスティングされのかな。

ーーーーーーーーー

主人公は市役所勤めの35歳、彼女いない歴35年。

勤続13年、無遅刻無欠勤。

お昼休みは自宅に徒歩で帰ってきて昼食を取り、

定時で仕事を終えるとまっすぐ家に帰ってくる。

酒もタバコもやらず、給料はしっかり貯蓄。

靴をそろえる、帰宅するとすぐ手を洗うなど行儀が良くて

デスクの整頓も行き届き、きちんと育ったことが見て取れる。

両親はそんな真面目すぎる彼に早く結婚させようと、

親同士だけで行われる婚活パーティに出席した。

かたやヒロインは大きな家でピアノを弾く、

清楚で可憐で美しい盲目のお嬢さん。

ある雨の日、

ひとりで雨やどりをして母を待つ彼女に、

主人公は傘を渡す。

ヒロインの母は傘に書かれた名前を見て

親の婚活パーティで釣書をもらったうちの一人だと気づき、

連絡をとって、本人同士を会わせるお見合いの席を設けた。

・・・・・・というあたりから始まる映画。

ーーーーーー

えー。

なんかね。

最近作られた映画なのに、価値観がものすごく30年前なんですよ。

30年前っていうか、バブル前夜~初期、くらいのかんじ。

市役所勤めなんて野心も意欲もなくて情けない、なんて

少なくともここ10年は聞きませんよね。

現在、公務員は就職にも結婚相手としても大人気ですよ。

おまけに市役所だったら転勤もありませんよ。

しかも酒もタバコもやらずにがっちり貯めてて、

おまけに一戸建ての持ち家ですよ。

こんな優良物件、ちょっと募集したら女子がワラワラ寄ってくるでしょ。

おまけに外見は星野源ですぜ?

星野源のルックスは決して華やかではないけど、

さっぱり顔が好きな人にはウケる顔。

どうにも設定自体に納得がいかないーーーー。

でね、このヒロインの父親なんだけど、

お見合いさせてるけど結婚させる気ないでしょ。

障害者の扱いに慣れた、なおかつ野心家のエリートじゃないと、

ということなら、最初から障害をオープンにして探さなきゃ。

しかも本人の意思は無視。

そんで主人公の母親もこれがなぁ、

普通に結婚して普通に子供をもうけて普通に生活して欲しいの、

っていうけど、普通って何ですかね。

これだけきちんと仕事して、きちんと生活してるのに

こんな言われようなのは気の毒になりました。

しかし。

ここまで散々に書きましたけど、

この映画は良かった。

逃げ恥のヒラマサさんが好きだった人は買ってよし。

一番好きなシーンは、後半の吉野屋かな。

彼女ががんばって一人歩きの練習をして、

思い出の牛丼を食べて涙を浮かべるところ。

ラストは、「へ、これで終わり?」と思ったけど、

不死身の主人公は、これからも頑張るのでしょう。