ぼちぼちおうち生活

浅く薄く移ろいゆく趣味と住居の覚え書き。

一日の時間を記録してみた

手帳売り場に手帳がたくさん並ぶ季節になった。

ここ何年も使っている自分の定番は既に手に入れたのだが、

やっぱり他のも気になって、通りかかるたびに

あれやこれやと見てしまう。

これまでとは日々の過ごし方が変わって、

自由時間が増えたわりには生かせていない。

これまでは箇条書きにしたタスクリストを

優先順にやれるものから状況に応じてやっていく、

というスタイルだったけれども、

今はもうちょっと違う一工夫ができそうな気がしている。

そんなわけで、というかただ単に好きなので、

手帳が気になる。

いくつも試してみたくなる。

このあいだ見て気になっているのはバーチカル式。

以前一度買って、盛大に失敗している。

まったく使いこなせなかったのだ。

でも今なら、なんとかできないかな。

やっぱり無理かな。

やっぱり無理そうな気がするので、

まずは自分なりにレポート用紙に、

縦に線を引いて数字を書いて自作し、

何日か練習してみることにした。

おとといから始めて、今日で3日目である。

--------

そもそもバーチカル式というのは

時間を面積にして可視化するもの。

私のやってみたことは、

予定を入れて調整するというものではなく、

バーチカル式の記述方法で、

やったことの時間と内容を後から記録すること。

スタッフにまず15分きざみで行動を記録させる、

とおっしゃっていたのは佐々木かをり氏であったか?

そもそも昔、バーチカル式を買ったのは

彼女の著書を読んで、それで買ったんだよな。

全然合わなかったけど。

今調べてみたら、「時間簿」という言葉を

あらかわ菜美という人が使っていらっしゃる。

その言葉がしっくりくるかもしれない。

そんなわけで時間をつけてみたら、

いろんなことが少し分かってきた。

・一日中ヒマな暇人だと思っていたけど、

 意外にちまちまと細切れの家事をしていた。

 洗濯物干し10分、洗いものとシンク周りで15分、

 ベランダ掃除は簡単に済んだと思ってたのに

 実際は20分かかっている、などなど、

 足してみると塵がつもってそれなりの時間に。

 

・同じく、たいした手間じゃないと思ってたのに、

 パジャマのゴム替えに丸一時間以上かかってるよ(!)

 まあ細いのが2本入ってるタイプだったけどさ・・・。

 あと道具や材料が分散してるからだよね・・・。

・ある程度の予想はしてたけど、

 実際に記録してみると、

 ダラダラとTwitterやネットを見てる時間が

 予想以上に長い。しかも自覚が全くないうちに

 いつのまにか時間が過ぎててびっくりする。

・・・・などなど。

でも思ったよりも、そこそこまっとうな感じだった。

3日間だけでもけっこう見えるものだ。

おひるごはんとその後のまったりが長すぎる、とか、

Twitter長い、とか、そういうのはあるけど、

むしろきちんとリラックスや情報収集の時間として

質をきちんと上げることこそが大事な気がする。