ぼちぼちおうち生活

浅く薄く移ろいゆく趣味と住居の覚え書き。

センター利用と、受験料と。

受験料の振り込みに行ってきた。

願書に、この領収印が無いと出せないのだ。

センター利用と一般と両方受けると、

1校あたりだいたい5~6万。

昔は一校ごとに一発勝負だったけど、

今はセンター試験の結果で合否を出す

センター利用受験というものがあって、

受けに行かなくていい受験というのがあるのですね。

受験生にとってもチャンスが増える利点があり、

大学側にとっては受験料収入が増える。

双方共にメリットのある仕組みですけど、

しかしですね、

どこで線を引こうか迷うところなわけです。

チャンスが増えるなら、そりゃあひとつでもチャンスは多い方がいい。

もしかして一般の時に何か失敗して、センターで受かるようなことがあれば・・・

と思うと、そっちも出願したくなるよね。

そんでもって、3科目受験と4科目受験とかいうように、

さらに科目で分けて両方出願してもいいよなんていうのがあったりして、

センター受験だけだったらカラダの負担も少ないから

この学校も出願しておこうかななんて迷いはじめたりなんかして、

もう、チャンスが増えてるんだか受験生の不安につけこまれてるんだか

よく分からなくなってくるのだ。

ううむ。

じつにうまいしくみだ。

某大学なんて受験料収入でビル建てちゃったらしいもんねえ・・・。

ものすごく本人も親も悩んだ結果、

受けられるとは言っても、×がつくとそのたびに傷つくことには変わりなく、

気持ちを立て直すのに時間も食うし、その分、

本命にかけられるエネルギーがそがれるのだから、

むやみに増やすのはやめようということになり、

かなり絞ることになりました。

悩む時間も、出願書類を書くエネルギーも惜しい。

今後、変更や追加があるとしても、

ひとまず、これで区切りをつけよう。

そう決まりました。

はあぁぁぁ~~。

なんか金銭感覚がおかしくなりそう。

こういうものに「普通」なんてないと思うけど、

みんなどうしてるんだろう、ってつい考える。

もっと使ってる人はもちろんいるし、

経済的な理由でもっと少なく押さえる人だってもちろんいる。

娘に、「ごめんね」って言われると、

いやいやウチは中学も高校もタダだったから

ここらへんでかけないとね、なんて答えてみる。