ぼちぼちおうち生活

浅く薄く移ろいゆく趣味と住居の覚え書き。

「ダンボ」

ディズニーのアニメーション。1941年の作品。

子供の頃、幼稚園から小学校低学年くらいの頃に、

ディズニーの絵本が家にあって何度もくりかえし読んだ。

何冊あったのかは覚えていないが、

一番のお気に入りが「ダンボ」だった。

「おしゃれキャット」はお気に入りのページだけを眺めていたが、

「ダンボ」は全体を見ていた・・・・と思っていたのだが。

今回、初めて映画を観てびっくり。

こんなに悲しい、陰惨なお話だったとは!

おおまかなストーリーは覚えていた通り、のはずなんだけど、

大人になったからそのあたりが分かるようになったのか、

子供向けの絵本だからマイルドに加工されていたのか。

世間とか社会とかいうものの冷たさをディズニーアニメで味わうなんて。

↓ 以下ネタバレ

ーーーーー

サーカスのゾウ、「ジャンボ」のところにコウノトリさんが赤ちゃんをつれてきてくれた。

ほかのゾウたちは、始めは「まあ可愛い」と言って見に来てたんだけど、

耳が大きいことが分かるととたんに嘲り、化け物だと言ってのけものにした。

ダンボを観客のいたずら小僧から守ろうとしたお母さんは

鉄格子のついた粗末な小屋に隔離され、閉じ込められてしまう。

ほかのゾウたち(近所のおばちゃんといった感じ)からはいじめを受け、

サーカスのショーでは望まない役をやらされて、黙って涙を流すダンボ。

それを、ねずみのティモシーだけは勇気づけて励ますのだった。

ある日、ダンボとティモシーは誤ってお酒の入った水を飲み、

酔っ払って、ピンクの像が舞い踊る夢を見る。

長い長い夢を見て、目が覚めるとなぜか木の上にいるではないか。

なぜこんなところに。

ダンボが空を飛んだとしか考えられない・・・。

ティモシーはカラスから羽根を一枚もらって、ダンボに持たせる。

「これは魔法の羽根だから、これを持っていれば飛べるよ」

そしてカラスとティモシーに背中を押されてダンボは空を飛ぶ。

サーカスのショーは、危険な高いところからダンボを飛び降りさせるものだった。

魔法の羽根を持ったダンボは、うっかり羽根を手放してしまう。

危うしダンボ。

ティモシーが言う。

「きみは羽根が無くても飛べるんだよ!」

がんばってパタパタしたら・・・飛べた!

サーカステントの中を飛び回るダンボ。

ダンボはものすごく有名なスターになり、

お母さんと一緒に特別車両に乗るようになりましたとさ。

めでたしめでたし。

ダンボ スペシャル・エディション [DVD]

ダンボ スペシャル・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
  • 発売日: 2012/01/19
  • メディア: DVD

最後はめでたしめでたしで終わるんだけど、

半分以上はとにかく暗い悲しいお話でした。

1941年といえば、第二次世界大戦の最初の方。

労働条件とか、サーカスの運営とか、アメリカといえどもこんなだったのか、

などと時代も感じました。いろいろと考えさせられる映画です。

お母さん可哀想すぎる・・・。

そんな中、ティモシーだけは、見た瞬間に懐かしい気持ちに。

ピーナツをくれるところでは「あっ!これだったのか」と思いました。

すっかり忘れていたのに・・・。記憶の隅の方に残っているものなのですね。

幼子の記憶おそるべし。

ピンクのゾウの夢(幻覚?)のシーンがすごく長くて、

これは映画を観なくちゃ分からないなと思いました。