ぼちぼちおうち生活

浅く薄く移ろいゆく趣味と住居の覚え書き。

ちょっと期待してみる

“発電量上回る”風力発電提案へ

4月23日 4時53分

東北地方などで風力発電をさらに導入した場合に見込まれる発電量を環境省が試算したところ、最大に見積もって現在の国内での原子力による発電量を上回ることが分かりました。環境省は、東日本大震災からの復興に向けて風力発電をはじめとする自然エネルギーの導入を提案していく方針です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110423/k10015502021000.html

ーーーーーーーーーーーーーーー

なんかいいニュースじゃないですか。

風力発電で検索したら、自然エネルギーの中で今のところ一番風力発電発電効率が良いらしくて、商社やら出資やらどんどん動いてるみたいですね。

風力発電には低周波とかの問題もあるし、

実は風が強すぎて壊れちゃいましたなんて事もあるし、

それこそ発電量は風任せだから安定しないとかいろいろある。

でもさ、

天気予報の精度は上がってるし、技術も進んでる。

なにより、風力発電の風車が壊れたからって、

そのまわり何十キロも人が住めなくなることはない。

発電を100%まかなうには不安定でムリだけど、

たとえば1~2割くらい補完するんならけっこうイケルんでは?

低周波の問題がクリアできて、送電線が引いてある場所・・・

いい場所があるじゃないですか。

そう。それは福島第一原発の近く。

真横はムリ(設置作業する人たちの健康が心配)にしても、

5~6キロあたりの場所にぐるっと風車を林立させる。

風車の足もとや周囲には一面にひろがる菜の花、ひまわり。

バイオマス燃料の栽培・加工と風車のメンテナンスは地域の産業になる。

そんで周辺に住んでそこに通って仕事する。

美しいじゃないですか~。

(20キロ圏内を全部菜の花で埋めつくしたら壮大でしょうね)

何十年かそうやって暮らすうちに土地も浄化されて、

広大な菜の花畑を見に来る観光コースもできたりして。

現在、原子力発電は全発電量のうちの3割。

1割を風力で、1割を太陽光発電と技術の進歩で、1割をライフスタイルで。

そう思うとそんなにすごくムリな気がしない。

街灯を太陽光発電で、っていうのはもうやってるところがあるよね。

なんか方法がありそうな気がするんだなー。

エコとかロハスとかエシカルとか、こんなに広がってるんだもの。

時代の流れだと思うのよ。

なんとかならないかなー。